日記を書くまでに無限に時間を過ごしてしまった
前日
某J君と服を買いに行く回が突然生えた(春服を買いに行くという名目で)
他の人の服を選ぶのおもろいけど、次行くときはもう少し勉強してから行かないとやね
その後に仕事した後酒飲んでたけど…
労働終わったからな pic.twitter.com/pzCpMwIvOa
— HB 🍳-400 🦉-940 (@8931action) 2022年2月24日
午前中
起きていつものdiscordの通話に入ったら、某Ki氏と某Ka氏が大学の周りを深夜徘徊していると言うことで、某Ma氏と某Sa氏で突撃することにした。(Ki氏へ挨拶がてら)
見つからないと諦めモードに入っていた時、大学の中をちらっとのぞいてみると某Ki氏と某Ka氏が偶然いたので、引き連れて深夜徘徊開始。
コンビニで買った酒(無料プレゼント企画でもらった翠だけど)をあてに、洗足池の周りをぐるぐる徘徊していた。一回酒のんでんだけどな🤔
いろいろだべっている間に5時くらいになったので、徹夜明けによく行く環状七号線沿いの蕎麦屋に行くことに
外は寒い pic.twitter.com/d7VG8gYJGV
— HB 🍳-400 🦉-940 (@8931action) 2022年2月24日
アレは人によってはかき揚げではないとのたまう人もいるので諸説あるけど
食った後は仮眠。流石に少し眠かったんで(酒飲んでいたというのもある)
午後
起床後、何かを食ってから風呂など終わらせて、企業のイベントに参加した。
大手からベンチャーに行くルートについてなんだけど、大手のほうが一緒に働く人を選ぶのが難しいという意見は驚いた。
まあベンチャーもベンチャーで、ファーストキャリアとして大企業のノウハウを手に入れにくかったり、待遇の問題なりで、新卒で行くことに関しては考え物だと思うけどね。働いたことのない学生の身分で申すのも恐縮だが。
その後、某Ma氏と某Se氏とで、辛麺屋桝本に行くことに。
桝本の辛麺って美味いよね。麺が美味いし、定期的に食べたくなる。
久々の辛麺 pic.twitter.com/rnqnmZnwzx
— HB 🍳-400 🦉-940 (@8931action) 2022年2月25日
そうそう、旅行のきっぷを買ったんだった。分割乗車券を初めて使うことになるかも知れない…
最後にビビったのは電気代が8000行ったことかなあ
想像以上に高かったので、流石に節約するべきなんじゃないかと思った。