今日もラボに行って実験を頑張る
このシステムいいなあ、俺の日記にも採用しようか https://t.co/F9G198aIEI
— HB (@8931action) 2022年10月20日
そういえば、いつぞやのきりちに氏(@TinyKiritiny)の日記で、朝つぶやいたことに対して夜に返信していくということをやっていたので、面白いと思い採用させていただくことにした。
朝つぶやいたとて返信するのは翌日の午後にどうせなってしまうのだから、前日ツイートしたことに対して突っ込んでみよう
うーん、まさに一年前考えてたことで刺さる
— HB (@8931action) 2022年10月20日
前のRTを受けて打ったツイートなんだが、簡単に言うとB3で就活してる人は研究のガクチカが使いにくいし、かといって学業以外のことをやろうにも勉強して成績取らないと希望の進路に進めないということで厳しいことに対して、B3の頃就活していた自分と重なるという反応
正直今思うと、B1B2のころって何してたん?
本家よりも皿の枚数減ってそう https://t.co/OYX1jsLkUS
— HB (@8931action) 2022年10月20日
AIお絵かきの引用RT。AIお絵かきでジャケット書かせてどうなるか見たい
さて、ラボが終わったあとは
😉❗️ pic.twitter.com/Oaw1bCicSX
— HB (@8931action) 2022年10月20日
とうとう函館で買った大沼ビールを消費するときが来た……
死ぬほど飲みやすい
— HB (@8931action) 2022年10月20日
今まで飲んだ中で一番スルスル入っていくんちゃうか https://t.co/sUFssYPchh
正直、水レベルで飲みやすい(簡潔なコメント)