書く前に見たツイート、なんか恋愛に積極的な人を茶化すのは陽キャよりも陰キャの方が多いとかなんとかあったけど、割とそう言う場所多いよなあと思いながら見ていた。
普通に害悪なのでそういうのには気をつけないとねっていうお気持ち。とくに我が校はそういう方が多くいらっしゃるイメージなので
その話は置いとこう。自分の思想を書こうとすると準備が必要になる
朝、特に何もない素晴らしい朝でした。
夜も夜で何もない素晴らしい夜になってしまいがち。これは何か打開しなければならないと思っているので、いっそ朝夜どっちか消してしまえば良くないって今思った
それをしているだけでは虚無なので
またIKEAに行きました!あと二子玉に行って5000円をもらいました!諸事情により
こいつは先週も行ったのにまだ行くのかと思うかもしれませんが、やっぱりIKEAって何度行っても飽きないのでよい
運動の後
謎のドリンクを飲んだ。割とスッキリしててうまかったのでよい
今日は中身がある1日とは決して言えない。そもそも中身がある1日って何さ
充実してると何か悪いことでもあるのか
はたまた中身がないと本当に悪いことしかないのか
それ一瞬ググってみたんだけど、人生を充実させる方法ばかり出てきて、やっぱりググってもカスになりつつあるのだなあと感じた
そこが聞きたいわけじゃなくてな…
目標についてもググってみるか??
と思いググった。自分は目標を数値化するときに、本当に適当に設定していいのかどうか迷うときがある
音ゲーだったら、DDRの足12フルコンボできる人が足14フルコンボできるようにしたいとして、何ヶ月でできるようにしたいって言う定量的な目標を立てるときに、適当に1ヶ月か2ヶ月かで設定すればいいのかってのを知りたい。いわゆるKPI
軽く調べてみるとKPIのロジックはまるで書かれていなかった。目標を達成するために数値化しましょうと書かれているだけなので、やっぱりググってもカスなんだなあと感じる
こういう時って、人間のアドバイスがありがたく感じるよね
人に聞かれて面倒だと思ったときにググれカスと言いたくなる気持ちもわかるし、実際何も調べずに質問してくる輩にイラつく経験はよくあったんだけど、アドバイスをありがたがる気持ちもまあわかるようにはなる
これで1000文字かな?