2023/02/26 明確な体力低下を感じる
卒論が終わって、さあ何をしようかと考えていた。
最近踏みに行けてないので、もういい加減踏みにいかないと地力が下がってしまうと思い、とりあえず鎌田のゲーセンに足を運ぶことにした
DDR Hottest Partyでめっちゃ好きだった曲
DDR A3でも復活したので、SPでも踏んでみた(前回はDPで踏んだけどね)
最初ほぼGREAT出さずに行けたのでいい調子かと思いきや、脳内のフラグが回収されて見事にGREATハマってAAAを逃してしまう…
惜しいわね() pic.twitter.com/aJAvHTb7U4
— HB🎵 (@LiangMiMusic) 2023年2月25日
他にも足12でAAA狙おうとしたけど、98万で止まってしまったんよね…。残念
ちなみに足14のやばい枠も消化したけど、進捗は得られたようで満足
CHAOSはだいぶ覚えてAAまであと少しだし、New Dacadeはちゃんと2回目にしてAAとれた。いい話
1枚目、いい感じに決まった(12分はスライドした)
— HB🎵 (@LiangMiMusic) 2023年2月25日
2枚目、前半はいい感じだけど8分同時でちゃんとやられてる
3枚目、判定遅い……… pic.twitter.com/mrLXqdiPfM
一方足15のほうはちょっと苦戦した印象。やっぱ発狂踏む体力落ちてんね…
最初の曲はAA超えられた。けどひねり地団駄をスライドごり押ししたし、そこがもう少しきれいにさばけてればもう少し高いスコア出たんじゃないかな
2曲目のIn Betweenは最後の同時でやられた感じがある。そもそも1小節以上の16分発狂で体力低下を感じたわけだけど、それよりも8分同時がまだまだ踏めていない感じがするねえ…。要練習といったところな気がする
最後のJetcoaster Windyはつらい。そもそもBPM260くらいの譜面や同時や発狂を練習していないので、慣れておらずなかなかつらい、片足いじめの配置もできてないので練習する必要がある、あとは判定がかなり遅いのでその判定になれる必要もあると考えたら、この曲だけで結構課題はありそう。
そう考えると足15以上は本当に調子取り戻さないとやばいな。あとはできてない配置が露呈している感じがあるのでちゃんと練習しないとだね